
アートフリマ終わりました~!写真は相方のきめポーズ∠( ゚д゚)/w
来てくださった皆さん、ご近所のブース様、お友達、家族!!!ありがとうございました!
ほんとにね、なんか、個展とかと違って、ほんとに目の前でいろんな人が見て下さって、嬉しかったです。
そして売れる。これ、なかなかない経験でした。3日間中2日しかいませんでしたが、けっこう満腹になりました。体力ないね。笑
名刺もらってくださった方々、ブログの検索方法聞いて下さった方も、ほんとにお知り合いになれて、嬉しかったです(>∀<)ブログチェックさせていただいてます!
作品を購入していただいた皆さん、ありがとうございました。
どの作品も、愛がこもっていますので、大切にしていただけたらな、と思います。
特に、基盤を使ったチョーカーを購入していただいた方は、連絡先を聞いていなかったので、していただけると嬉しいです。
相方様のお父様お母様、作品の注文ありがとうございます!頑張って作らさせていただきます!
はじめてのことで、かなりわたわたしてしまい、たくさん失礼なこともしてしまったと思いますが、ほんとにありがとうございました!
また来年の春、アートフリマに参加したいと思います。(秋は芸祭があるので・・・)

一日目風景。毎日毎時時々レイアウトが変わりました。見せ方への挑戦。
このブースは、壁面などがないので、自分たちで軽い壁面を作ってみました。搬入がちょっと大変だったw
外側が窓ガラスなので、そとからも見えたらいいなぁと思い、外側にも非売品の作品をかけてあったのですが、当日、道路に看板が置いてあって、ぜんぜん見えませんでした(涙
1日目の机の上はやっぱりまだかなりごちゃごちゃして見にくいですね~。
作品は、左側のアクセサリーたちと、壁面の上段真ん中のお花の絵と、ポストカード(2種類)です。
楽しかった―――!!!
卒業式は、なんか仮装してる先輩が何人かいてとても面白かったです。
タモさんのベイダー、集合写真のときめちゃめちゃ威厳があって面白かったですw
kytさんは最初誰か気づかなくてびっくりしましたw
mrtさんはちょーきれいかったです!
先輩の皆さん、ご卒業、おめでとうございます。
そんでまぁ、今日なんですが、新歓に向けて新曲作りしてきました。
けっこういい感じの( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパなソングができそうですv
なので今日はテンション高いのです!いぇい!
「小鳥の パイの 近道とか」とは、種村先生の作品の「満月を探して」という漫画の中に出てくる、モノローグを、卒業式の日、numbとうろ覚えで思い出したのですが、よく考えたら、怖いなぁ、と思った言葉です。小鳥丸焼きミートパイかな・・・?