忍者ブログ

[PR]

2025-04-08 06:02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へたこいたー!

2007-12-22 19:29

去年の年賀状、な くし てた ・ ・ ・orz

一体誰が送ってくれたんだ・・・!
去年送れなかったの謝りたいのに・・・!
PR

気がついたら6000円くらい使ってた日・・・死

2007-12-22 18:20

昨日、numbから、H4代が返ってきて、ほくほくしてたら、そのほとんどを使ってしま、た・ ・ ・ ・ orz

しかも、後半はもう衝動買いですよ。
チャコールグレーの縦に模様?が入ったタイツと、KATEのコンシーラーと頭洗うブラシみたいなやつとマンガとマンガとケーキの材料と道具ともにょもにょ・・・(とりあえずいっぱい
後悔はしてません。お金は、生きていれば、なくなるものなのです。
しかし、働かなければ、お金は増えないのです。 きー

午前中は眼科に行きました。
おためしの2weekコンタクトを使い終わったので、新しいのを買いに行ったのです。

しかしまぁ行ってみると、すごい人でした。
1時間待ちでした。が、考え事とかしてたので、すぐに時間はたちました。

2週間お世話になったコンタクトちゃんとさよならし、今度は2weekアキュビューオアシスです。
で、なんか既に、コンタクトを入れ物から出した瞬間にびっくりしたことがありました。

『え、なんか、コンタクトが、でかい気がする。
で、なんとなく薄くて、つけやすい気がする・・・しかも、まったく異物感がない・・・』

コンタクトって楽―――(゜∀゜)――っ vvv(感動のあまり顔文字出現

しかもオアシスだからか、乾きにくい・・・!すごい!

眼科の人に聞いたところ、やっぱり1dayと2weekでは断然2weekのが安かったので、これからこれを使います。
3ヶ月で2300円。毎日コンタクトです。
さよなら眼鏡ちゃん。寝る前にテレビ見るためにつけるよ。あと気が向いたら。


帰ってきてからは、マンガを読んで、ご飯食べてから、カオスと戦いました。(つまり部屋の掃除です。
すっかりお部屋はきれいになって(私の中では)これから色々できそうです。
年賀状とギターと漆工の課題ともにょもにょもにょもにょ(いっぱい

集中講義1日目

2007-12-21 20:18

今日はとても元気になれたので、ブログの更新が激しいです。
でも3日間学校ないとか・・・24日一人で予定なしとか・・・ほんと寂しいな。うぐ
どっか出かけたい・・・(バイトしろ

さてさて、私は、冬の集中講義は、現代メディア論2をとりました。
あんまり、講義内容に、実は期待していなかったんですが、受けてみたら、面白い・・・・・・・・!!!!!
映画の中での”階段”の存在、重要性を考えました。映画って面白いな~久々に見ました。
と、面白そうな映画のワンシーンを何本か午前中は見ました。
パトリス・ルコントの「仕立て屋の恋」とアルフレッド・ヒッチコックの「眩暈」が気になる・・・・・・・!!!!
ビデオ1で借りてこよう・・!あったらいいな。24日に一人で見るか うふふorz

午後は小津安二郎の「秋刀魚の味」を鑑賞しました。
事件もおきず、なかなか眠たいときに見たら旅立ってしまう作品でしたが、私的には結構面白くて、最後には切なくて、いい時間でした。でもこれでレポートは書きません。

来週は資生堂の1960~80年代のCM200本を見るそうです。楽しみv

集中講義は4時ほどで終わり、昼に心配で見に行った粘土のその後を確かめに行くことに。
前々回のブログの最後に、頭蓋骨・・・とつぶやいていたのは、このことです。
陶芸で、私はどくろを作っているのです。
画像はうっかり撮り忘れたので、またいづれ・・・(いつもだ
リアルとデフォルメの中間のような不思議にかわいい髑髏にしました。
赤土で全体を作り、うえに、白土の泥をまだらにつけて、桃色の釉薬を塗る予定です。かわいい髑髏。
完全に頭は閉じず、半分くらいのとこから、溶けた感じにカットして、中にバラのアロマのろうそくを入れる予定です。
わ、割れないといいな・・・・・!!!!!
水をかけちゃいけないのに、ばんばんかけてしまって、かなりひびが入って、危機的状態だったので、心配だ。
でもある意味、骸骨なので、割れた感じも素敵かも・・・ちょっと見てみたい・・・笑 いや、そんなこと言ったらほんとになるからだめだ!割れない割れない。

で、そのどろんこ作業を、終えて、さぁ漆工の制作するか~と思って、その前にケータイをチェックしたら、なんと、イベデコの片付けの召集メールが・・・1時間も前にきていたのでした。
うぐ・・・気づかなくてすみませんでした・・・
片付けに1時間遅れて参加して、ようやく、芸祭の1ヶ月半後に、07年度イベデコが終了しました。笑

(あ~チャットモンチーかわいいな~すごいな~~/ミュージックステーションが今やってます)


ほんと、学校終わっちゃったとか寂しいな・・・
一人とかほんとなんだよ・・・バイトしなきゃ・・代ゼミのバイトだけではだめだ・・・マイクとH4とドレスとかで吹っ飛ぶ・・・!
24日は久々にガトーショコラでも作って食べるか・・・寂しさ倍増だけど。ケーキ食べたい。
ガトーショコラとか・・・作るのブームになったのいつだ・・・去年・・・じゃないな・・・それものすごい現実逃避になるし・・・え!?じゃぁ2年前か!!!ひー!早っ

(え!?槇原さん、半ズボン!!?/ミュージックステーション)

25日は友人宅で、クソスマスパーティで、そのまま26日の集中講義に出る予定です。
けっ(泣

ときめき発表会

2007-12-21 19:17

は~~~~vなんっとか成功しました!

前日にベースアンプが鳴らなくなったり、ギターアンプがバリバリと破壊音を奏でたりしましたが、無事に終わりました。ほんと良かった。アンプは心配だけど・・・

きてくれた友達みんな、聴きに来てくれてほんとありがとうございました!
ボックスに入った総人口がSM9を超えましたね!びっくり!
曲の出来栄えとしては、まだまだまだまだ甘いので、また、春になったら、グレードアップして、お披露目したいと思います。

ライブは5時45分からスタートしました。
1曲目は、まずは、Coccoの強く儚い者たちをやりました。
おそらく通しでは2回(くらい??もうちょっとやったかな??)しか練習できなかったという恐ろしい状況で、行いました。ガクガクブルブル
目の前にものすごい至近距離で友達がいて、目のやり場にこまり、けっこう緊張してしまいました;;
結構ミスもあって、焦りましたが、あんまり気づかれず、やりきりましたっ;;

2曲目は、マリッジ:ブルー:モーメントでした。
タイトルにちょっと笑いをもらいました。うん、うけるね。うふふ
だってマリッジブルーな時(結婚してないけど気分はそんな感じ)にできた曲ですから・・・うふふ
途中、歌詞が頭からふっとんでちょっと、ふふふ~んな感じでごまかしてしまいました;;
うぉう;;大事な歌詞だったのに。くそう。悔しい。

で、ここでちょっとMC。
メンバー紹介を急遽やることになって、なぜか失恋の曲を弾きだすnumb笑
ウケタよ。

3曲目というか最後のは、明るい曲で帰ってもらおうと、ホシコトバアイコトバでしめました。
これは、何回も練習して完成していた曲なので、無事に成功しました。
みんなにのってもらえて嬉しかったです。
難点もあるけど、かわいい曲だよね(>д<)v

そうして、たった20分足らずの3曲だけのライブは終わりました。
その後は、来てくれた人がドラムを叩いてくれたり、メンバーで楽器を交換したりして(ベース弾いたり、誰かがギターを琴みたいに弾いたり・・・)、大いに年内最後の練習を楽しみました。
ほんと、来てくれたみんな、こんな未熟なバンドのために、わざわざ5時半まで残ってくれて、ありがとう!大好きだっvv

で、みんなが帰った後、残りの20分くらい、ときめき会だけになりました。
そこで持ち上がった内容が、『妄想彼氏斉藤明雄』のこと。
最初は、やるきない、お経みたいな感じに歌って、だんだんゆっくりになっていって、いったん停止して、そこで突然激しい感じの曲にしよう!となんかノリノリのうちに決まりました。
というか最初、ほんとお経みたいで怖いんですけど!女の子がやるとかほんと引くよ。笑

という感じで、2007年度のときめき会の練習は終わりました。
冬休みの宿題はボン・ジョヴィです。


明日はときめき発表会

2007-12-19 19:53

ちょっと、気が落ちていて、更新しませんでした。
肉じゃが(と思わしきもの)を食べて、元気出します。
ごはんまだ炊けてない~~~(まだ肉じゃが食べてたのか

昨日から、お昼休みに、ときめき会は練習してます。
今日は、17時から、kazu子と練習し、6時半に去り、
18時40分にnumbが来て、というなんかへんな練習になりました。笑
前半ドラムとギター
後半ベースとギター。

明日はお掃除の日かぁ~つまりときめき発表会か~間に合うのか~~~;;
課題終わらなかった・・・明日やんなきゃ・・・
頭蓋骨・・・

Twitter

ブログペット

にゃんこをクリックすると、へんなことを言います。

プーペ

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

今はまってます。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

コメント

[10/30 numbeeeee]
[09/04 satie]
[09/03 numbeeeee]
[08/07 satie]

きんぎょ

クリックでえさをたべます。

プロフィール

HN:
satie
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/27
職業:
学生
自己紹介:
京都芸大 ―→ 染織 
ときめき会 → Gt&Vo

バーコード

最古記事

アクセス解析