忍者ブログ

[PR]

2025-04-06 15:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オワッタ・・・・・☆

2008-02-12 20:51

制作展(制作と搬入)が終わりました。
京都芸大制作展は明日13日から17日までやってます。
1回生は京都市美術館からちょっと離れた別館で展示しています。

一昨日(搬入前日)が2時間寝れたか寝れてないかで、すごく眠たかったのはわかるんですが。
昨日はたっぷり7時間睡眠をとったのに、1日ずっと眠たかった・・・疲れているのか。やっぱり。

でもすごい制作展は楽しかったぁ~
なんかすごい、あの修羅場ってるのが最高だな。←M?

昨日はお疲れ会として、値の張るカフェに行ったり、お買い物したりしました。
でも今日もランチ食べて、お買い物してしまいました。
金に羽が生えて空高く羽ばたいていくのが見えます・・・

PR

レポート合宿でした

2008-02-03 15:30

先週はタイトルどおりの日々で、更新どころではありませんでした。笑
無事にすべてのレポートを提出することができました。
願わくは、体育の単位がとれてることだけ。←欠席3回遅刻?回見学1階

もうすぐというかあと1週間で制作展ですね。
京都芸大の方々はいかがお過ごしでしょう?
私は、漆工の課題を逆算して完成できるか考えてみたら、危うい感じです。
制作の方法的に、がむしゃらにやればできる!というものではないので、困ります。(カシューという塗料の乾き待ちとか・・・)
皆の作品が見れるので、とても楽しみです。
ときめき会は、みんな作品をかっこよく写真撮ってきてね。
今度集合写真とか思い出的な写真も撮ろうね。芸祭何故か全く撮らなかったし・・・

ジャケットができたよ!

2008-01-25 23:31

先生に見られたとき

先生「これ、CDジャケット?」

さとう「はい;;」

先生「自分のCDの?」

さとう「はい、うちのバンドのです;;」


やっぱり案の定恥ずかしかったです。

そして、あのジャケットはもう世に出ることはないでしょう・・・
コンピューター演習3限定版です。

せっかく朝起きたのに

2008-01-24 21:22

自転車こぎすぎて気持ち悪くなって、1時間目の体育を見学してしまいました。
先生。運動は十分したから、どうか単位をください。

先生から、「寒いし、授業はもういいから、あったかいとこへ行きなさい。」と「来週は体調を治して、授業に出ること」といわれ、図書館へ行きました。
おかげで色々進んで助かりました。(ぇ

080122_1829~02.jpg
画像は、一昨日のろくろ体験で作った作品です。これは焼きませんが。
初めてのろくろだったんですが、めっちゃ楽しかったです。
なんだろー・・老後に焼き物にはまる理由がわかった気がする・・・!
粘土の感覚がすごい楽しいです。これは人生に一度はやらなきゃいけない気がする・・・!

で、今日は釉薬と絵付けの日でしたが、ほとんど先生の説明とか、釉薬のセッティングで終わってしまいました;;
うむう・・明日は5時から大館のライセンスの試験が5時からあるから、それまでに終わらせなきゃ;;
しかも凛展の応募締め切りも明日だし。
コンピューター演習の課題の、ビジュアルブック(ときめき会のジャケット)も明日提出だし・・・☆

なんで帰ってきてからハンター×ハンター読んでるんだろっ★
もうライセンスはとれてもとれなくてもいいやっ

素焼き!

2008-01-21 22:06

本日は窯に作品をいれていく日でした!
明日から焼きます。
みんな、割れてくれるなよ!

朝は、1時間目の授業が、来週テストで、授業は最後なので、今日くらい久しぶりに出ようかなぁ・・と思っていたのに、
おきたら、9時45分でした。どーん


2時間目に5分遅刻していきました。よくない道にずんずん進んでいってます。

Twitter

ブログペット

にゃんこをクリックすると、へんなことを言います。

プーペ

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

今はまってます。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

コメント

[10/30 numbeeeee]
[09/04 satie]
[09/03 numbeeeee]
[08/07 satie]

きんぎょ

クリックでえさをたべます。

プロフィール

HN:
satie
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/27
職業:
学生
自己紹介:
京都芸大 ―→ 染織 
ときめき会 → Gt&Vo

バーコード

最古記事

アクセス解析